賢く離婚!財産を分けるときの対象となる生命保険・解約返戻金

結婚してから夫婦で掛けてきた生命保険はありますか?特に貯蓄性の高い生命保険は離婚の際の財産分与の対象となります。離婚をするときに知っていると安心な財産分与と生命保険のお話です。どうすれば子どもの未来の安心を離婚してからも守ることが出来るのでしょうか。




離婚のときの生命保険の解約には慎重さが必要

生命保険は毎月の保険料が高額なものが多く、解約をしたときにはお金が戻ってくるので貯蓄目的で加入している人も多いと思います。離婚時には、その解約返戻金が財産分与の対象とされます。しかし、ここで気を付けておかないといけないことがありますのでまとめてみました。

離婚時に解約返戻金を財産分与した方がお得?

生命保険は、将来の病気や事故などに備えて家族を守るために加入することが多いですよね?もし離婚してもともと加入していた保険を解約し、新たな保険に加入しようとすれば、再び健康診査があり、もし何かしらの疾病があれば加入自体が出来ないことも。

また年齢などにより掛け金が元々のものよりも上がってしまうことも考えられます。ご自身の病気や、年齢を考えて慎重に考えることが必要なようです。

万が一の時の養育費として

離婚をして養育費を払う側が万が一死亡したとき、それより先の養育費の支払いが打ち切りになる可能性が出てきます。

養育費の支払い義務者が死亡保障型の生命保険に加入していた場合、受取人を養育費を受け取る子どもに設定をしていたら、万が一の時にその保証金を養育費に充てるということも出来ます。

離婚協議書を作成しましょう

このように、財産分与を目的として安易に解約をすると、子どもの将来の安心が守られない場合が出てくるようです。ですので、生命保険の財産分与については夫婦でしっかりと話し合いを。

もし、継続して掛けるとしても契約内容の変更が認められないケースもありますので、事前に加入している保険会社にきちんと確認をしましょう。そして、お互いが納得の形で合意が出来れば、離婚協議書として公正証書を作成に、きちんと残しておくことをお勧めします。

さいごに

離婚をする際、夫婦でいた期間が長ければ長いほど、色々な関わりが多く離婚が成立するまでにたくさんの話し合い、決め事があります。

それには過度な労力と精神力が必要となります。生命保険は家族を守るために加入していたもので、離婚してもお互いが合意していれば継続して掛け続けることが可能なこともあります。それが子どもの未来の安心に繋がっていくのかもしれません。

ABOUTこの記事をかいた人

徳村寛子

神奈川県在住、シングル歴8年目。マヤ暦を使ってセラピストをしています。趣味は映画鑑賞。中でもSFとファンタジーが大好き。ライフワークは、シングルマザーの恋愛応援。自分を愛して、愛される人生を体現しています。やっぱり笑顔が一番素敵!がモットー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)